千光寺公園から見た尾道の街並みはミニチュアのようだった。尾道は坂の街です。あちらこちらにある福石猫を見つけながら坂道を降りてくると、お腹が空きますね。幸いなことに尾道にはご当地ラーメン「尾道ラーメン」のお店がたくさんあるのですよ。
そこで今回は、おすすめの尾道ラーメンの紹介です。
※写真はイメージです。
尾道旅行の計画は楽天トラベルで!
尾道ラーメンとは

鶏ガラと瀬戸内海の小魚から出汁をとった醤油ベースのラーメン。スープの中には尾道ラーメンの特徴ともいえるぷるぷるの背脂ミンチが浮かんでいる。麺は中細の平打ち。具はネギ、メンマ、チャーシューとオーソドックスなものです。
気になるお味ですが、瀬戸内海の小魚を使っていることで独特の風味が感じられます。醤油ベースなのでであっさりとしているかと思いきや背脂ミンチがこってり感を加えています。あっさりし過ぎでなくこってりし過ぎでもないちょうどいいバランスのラーメンです。
ちなみに地元では尾道ラーメンという呼称はなく中華そばと呼ばれていたそうです。
おすすめのお店はここ
尾道駅周辺には尾道ラーメンを提供しているお店がたくさんあります。おすすめの人気店を紹介します。
惜しまれつつ閉店した尾道ラーメンの名店「朱華園」。朱華園のオーナーのご家族がオープンしたお店です。
1947年創業。昔ながらの尾道ラーメンを味わえるお店。
小鯛ベースの出汁とオリジナル麺のお店。
水にこだわり尾道の湧水を使っているお店。
最後までコシのあるのびにくい平打熟成生麺を使っているお店。
「尾道まで行けないよ」という人はお取り寄せでも楽しめますよ。
リンク
まとめ
あっさりとこってりのバランスのいいラーメンです。尾道に行った際には是非ご堪能ください。
以上、おすすめの尾道ラーメンの紹介でした。
コメント